Eーmail info◎tokaikennsetu.com
TEL. 0863-31-5630〒706-0001 岡山県玉野市田井1-13-1
(有)東海建設
東海建設ではすべてが標準
構造材は無垢材を使用。
湿気やシロアリに強いヒノキの柱、梁は強度抜群の米松材を使用し、日本の風土に合った在来軸組工法で組み上げ、リフォームにも柔軟に対応できます。
オリジナルべた基礎工法
通常の1.25倍の幅の強固なべた基礎が標準装備です。また全棟について第3者機関による配筋検査も実施。
見えなくなってしまうところだからこそ気を配っています。
ストロング剛床工法。
28mmの床合板を張った剛床は1階・2階とも標準装備。
2階床の厚みはなんと3重構造の床の厚さが50mmが標準。二階の音の防音対策にもなります。
備前棟梁による洗練された施工
腕自慢の越前棟梁による洗練された施工。
全ての住宅を棟梁が真心をこめて仕上げます。
カビの原因となる、壁の内部の結露防止と、外部からの雨水の漏水を防ぎます。シートの上に胴縁を打つ「通気胴縁工法」で外壁と建物の間に空気が流れ、建物の長寿命化をはかります。
オールペアガラス Low-Eガラス標準装備
結露防止、遮音性に優れるうえ、遮熱・断熱にも効果を発揮します。日本の「夏は暑く、冬は寒い」気候を考慮し、1年を通じて快適に生活できるガラスは何かを検討して、冬の断熱性能だけでなく、夏の遮熱性能も高い独自のタイプのLow-Eペアガラス(※)「サンバランス」を標準装備にしています。
フリーモジュール施工対応
尺間(91cmモジュール)が標準ですが、メーターモジュールにも対応しています。必要なスペースを考えて最適なモジュールを提案します。
24時間換気システム
24時間換気システムでシックハウス対策も万全です。
土台はすべてヒノキ材
土台周りは全て、湿気やシロアリに強いヒノキ材で構成しています。床下の換気は基礎パッキン工法による全周換気。基礎を高めに設計することで、点検も高い精度で行うことができます。全棟にシロアリ保証を発行しています。
安心の地盤保証
〒706-0001
岡山県玉野市田井1-13-1
TEL 0863-31-5630
FAX 0863-31-5630